2024年のインターネット契約について整理。
WiMAX
So-netが撤退したみたい。
Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01の後継のmobile hotspotも出てない。
ワイヤレスゲートを解約しようとするとCLOUD AiR-WiFi AiR-1が便利だよ、と勧めてくる。
(今は分離したみたいだけど、2年前はヨドバシカメラともっとくっついている感じだった。)
Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01にしてやっとWiMAXがほぼ常に快適になったと感じたのでNEC一択の状況は自分には厳しい。
2-3年で端末もWiMAXもupdateされるのが楽しかったのに。
WiMAXを使い始めた理由
マンションに引っ越したとき、管理会社のインターネット回線しかありませんでした。
フレッツ光やKDDIの回線を使いたければ工事費40000円くらいが必要でした。
そこそこ安定していた時期だったのでWiMAXを使ってみることにしました。
年々良くなる傾向でした。
楽天
1,078円〜3,278円 (税込)
自分の使い方だと常に3278円。
Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 + 楽天が最強らしい。
最初の頃の楽天モバイルに加入して、上司と「本当につながらねーよな。」と笑っていたのが懐かしい。
家で40Mbps〜50Mbps。満足。
LINEMO
MNP
5分かけ放題 14ヶ月無料
3GB 8ヶ月実質無料
8ヶ月ほぼ無料で使わせてもらいました。ありがとう。
14ヶ月の後は大体1600円〜2000円でした。少し高いかな。
IIJmio
データが最大6ヶ月間440円割引
かけ放題が最大6ヶ月間410円割引
5GB + 5分かけ放題で最大6ヶ月間640円。
割引が終わったら1490円。
1年間で考えると大体1000円。
日本通信
1GB 290円
10GB 1390円
30GB 2178円
10GBと30GBも魅力を感じるけど、まずは1GBを契約してAndroid Auto専用。
1GB + 5分かけ放題で680円。素晴らしい。
LinksMate
200MBまでなら日本通信より安い。
Android Auto専用でも2GBとか3GBまで使うならLinksMateが安い。
昔はこんなことやろうと思ったらIIJmioだったんだけど。
iPhoneの仕様
APNが1つしか設定できない。(2024.04.22)
IIJmioと日本通信のDual SIMをやるとIIJmioのデータを使うときは日本通信のデータを使えない。電話は使える。
IIJmioとLINEMOのDual SIMやってたときは何も気にする必要がなく使えていた。
povoとかLINEMOはAPN設定が不要。
なんだかんだiPhoneは使いやすいのでpovoとIIJmio/日本通信の併用が安いかな。
(その時の接続が上手くできている人の情報を調べて、みたいなことをやった方が安全。)
まとめ
常に最高の状況までは求めない、となると安いのは下記かと思います。
自分はiPhoneで電話番号2つ必要なので下記の構成です。
(自分で動作確認してないです。手順はあるみたいです。来年も同じ状況なら下記の構成にします。安さを求めているならAndroidにすれば変な機種を買わなければ解決です。)
Internet : 楽天モバイル 3,278円
音声 + data 1 : 日本通信 10GB + 5分かけ放題 1,390円
音声 + data 2 : povo 0GB + 5分かけ放題 550円