bashを使うときに、使いやすくするための設定をします。
設定ファイルについて(引用:bashの仕様)
shopt -s autocd
shopt -s cdspell
autocd : cd不要。ディレクトリ名を入力してEnterで移動。
cdspell : ディレクトリ名を多少間違えても移動できるようになる。
.bashrc for Ubuntu
~/.bashrc
PATH=/usr/pkg/bin:$PATH
export PATH
# LANG=C
LANG=ja_JP.UTF-8
export LANG
# LC_ALL=C
LC_ALL=ja_JP.UTF-8
export LC_ALL
LESSCHARSET=utf-8
export LESSCHARSET
HISTSIZE=16384
export HISTSIZE
HISTFILESIZE=262144
export HISTFILESIZE
HISTCONTROL=ignoredups
export HISTCONTROL
alias ls="\ls -F"
alias ll="\ls -FAlh"
alias la="\ls -FA"
alias grep="grep -E -n"
alias gr=grep
PS1='${debian_chroot:+($debian_chroot)}\[\033[01;32m\]\u\[\033[00m\]:\[\033[01;34m\]\w\[\033[00m\]\n\$ '
shopt -s autocd
shopt -s cdspell
広告
IT開発関連書とビジネス書が豊富な翔泳社の通販『SEshop』
さくらのレンタルサーバ

ムームードメイン

Oisix(おいしっくす)

らでぃっしゅぼーや

珈琲きゃろっと

エプソムソルト
