プロポ

安価なプロポセットとして、アウトレットのVG6000を買いました。ヘリコプター、飛行機、用です。

おそらく、車用プロポがここまで安く売られることはないと思います。これを車用に使います。

比較検討

MC-8 2.4GHz MX-F方式 マルチコントローラー
9000円
ガードレールなどがあると20mが電波が届く限界。
これでもよかったが、15mや20mで切れたあと、リンクしなおしということだったので見送り。

Futaba 10J
25000円。
本命中の本命のFutaba。
受信機も必要。自作ラジコン用としては高すぎる。

(ホイラータイプは操作が苦手なので、最初から選択肢に入れていません。)

アウトレット / 箱なし

ダンボール開封。

001

箱がありません。

002

003

テープを剥がすことが、製品の開封に該当するでしょう。

VG6000は、送信機と受信機のセットの名称です。

開封 !!!

004

005

RX-831用のクリスタルが入っています。自分で挿します。

送信機TX-631は、乾電池8本で動作します。
受信機RX-831は、乾電池4本で動作します。電池ケースも付いてきます。
生産終了品です。(2020.07.16)

消費税、送料込みで7,700円でした。4飜30符でした。

ラジコンでよく使われる充電池を使うと、充電器も必要になり、結構な金額になります。
乾電池でいいのはありがたいです。

eneloopを12本 or 24本、充電器2つ or 3つ、は買っておかないと、連続運転に不安があるので、それでもお金は出て行ってしまいます。

充電器3つは要らんわー。

動作確認

壊れていないかの確認は、やはり重要ですので、簡単な動作確認はすぐにやります。

サーボモーターをRX-831に接続して、プロポのスティックの位置でサーボモーターが動くかを確認します。

3ピンはコネクタの形状が一意に決まるようになっているので、よく見て挿します。

期待の動作となることを確認しました。

調べて検討する

飛行機用を買っているのはわかっているので、車用に設定できるか検討します。

006

プロポと対面して左側を、本稿では左スティックと呼ぶことにします。

上下操作が、エレベーター。
左右操作が、ラダー。

飛行機の最後尾のエレベーターを上下に動かすと、飛行機の向きも上下に変化します。
飛行機の最後尾のラダーを左右に動かすと、飛行機の向きも左右に変化します。

「飛行機 エレベーター ラダー」で画像検索すると、すぐにわかると思います。

プロポと対面して右側を、本稿では右スティックと呼ぶことにします。

上下操作が、スロットル。
左右操作が、エルロン。

スロットルは、スロットル。
飛行機の主翼のエルロンを上下に動かすと、飛行機のロールが変化します。(このことにより、飛行機の向きも変化します。)

自分の友人と自分は、ラジコンカーを操作するときは、左スティックの上下操作で前進と後進、右スティックの左右操作で旋回させます。
クローラータイプの操作も同じです。
右ききの人の多くにとって自然な感覚と思います。

Yaw, Roll, Pitch / ヨー、ロール、ピッチ

飛行機が進む方向に対して、右ねじを回す回転 = 機体が回る : Roll
飛行機から下方向に対して、右ねじを回す回転 = 方向を変える : Yaw
飛行機から右方向に対して、右ねじを回す回転 = 上下方向を変える : Pitch

やることを決める

エレベーターとエルロンだけ使えば、車で使えそうです。工場出荷状態でそのままいけます。設定不要です。
ドローンも、エレベーターを前進後進として、エルロンを左右移動、が同じです。ラダーが水平方向回転、スロットルはスロットル(スロットルをあける=上がる/スロットルをとじる=下がる)、です。

エレベーター操作のスティックの傾き量は絶えず送信機が送信しています。
それを受信機が受けて、エレベーター操作と対応するチャンネルからRC PWMを出します。

RC PWMとは、15ms周期で、15msの中で1msから2msをHIGHにして、残りをLOWにするというPWMです。
20ms周期の場合もあります。

決定事項 !!

  • エレベーター操作と対応するチャンネル出力を走行用モーターを司るモータードライバーに入れる
  • エルロン操作と対応するチャンネル出力をステアリング操作を司るモーターに入れる

上記により、やりたいことが実現できそうです。

確認しておくこと

プロポの液晶画面を見て、V-TAILでもDELTAでもFLPRNでもないことを確認します。
これでタイプがノーマルのはずです。

やること

受信機の出力CH1がエレベーターなので、走る用モーターと接続するモータードライバーの3ピンケーブルに入れます。
受信機の出力CH2がエルロンなので、ステアリング用モーターと接続するモータードライバーの3ピンケーブルに入れます。

まとめ

2-3万円だして、車用を買った方が早いとは思います。
ですが、遊びでやるなら、1万円以内、5千円以内、が普通ですよね。

広告

IT開発関連書とビジネス書が豊富な翔泳社の通販『SEshop』
さくらのレンタルサーバ
ムームードメイン
Oisix(おいしっくす)
らでぃっしゅぼーや
珈琲きゃろっと
エプソムソルト




«       »