ワイヤーロープ防振器を作ります。
その為に図面を描きます。上の方です。
Fusion 360
Fusion 360を起動すると次の画面となります。

基本的な使い方については、下記を参照ください。
Fusion 360 1
Sketch / 素描 + Dimension / 寸法
ワイヤークリップを設置するための穴をあけます。

[Create Sketch] : キーボードショートカット ‘r’
[Create] >> [Rectangle]
縦 : 140
横 : 140

横方向。
[Create] >> [Line] : キーボードショートカット ‘l’
15.8mm
0deg
[Create] >> [Line] : キーボードショートカット ‘l’
8mm
90deg
[Create] >> [Line] : キーボードショートカット ‘l’
11mm
0deg
[Create] >> [Line] : キーボードショートカット ‘l’
8mm
90deg
縦方向。
[Create] >> [Line] : キーボードショートカット ‘l’
15.8mm
90deg
[Create] >> [Line] : キーボードショートカット ‘l’
8mm
0deg
[Create] >> [Line] : キーボードショートカット ‘l’
11mm
90deg
[Create] >> [Line] : キーボードショートカット ‘l’
8mm
0deg

[Create] >> [Circle] >> [Center Diameter Circle] : キーボードショートカット ‘c’
直径 : 5.5 (3/16用の穴。25.4 x 3 / 16 = 4.7625。余裕をみて5.5mmとしています。)
同様の操作を4回繰り返します。



同様の操作を4回繰り返します。
角を切ります。

[Create] >> [Line] : キーボードショートカット ‘l’
10mm
0deg
[Create] >> [Line] : キーボードショートカット ‘l’
10mm
90deg
[Create] >> [Line] : キーボードショートカット ‘l’
2点をつなぎます。




同様の操作を4回繰り返します。
Save / 保存
名前を下記として保存します。
Wire_Rope_Isolator_A_Upper_Sketch
Save As / 名前を付けて保存
Wire_Rope_Isolator_A_Upper_Sketchを上書きしてしまわないように、すぐに名前を下記として保存します。
Wire_Rope_Isolator_A_Upper
Extrude / 押し出し
キーボードショートカット ‘e’
5mm



広告
とても刺激になります。
広告
IT開発関連書とビジネス書が豊富な翔泳社の通販『SEshop』
さくらのレンタルサーバ

ムームードメイン

Oisix(おいしっくす)

らでぃっしゅぼーや

珈琲きゃろっと

エプソムソルト
