コンテンツへスキップ
1x2x3

1x2x3

yet another word press site

カテゴリー: CAD

投稿日: 2020年7月1日2020年10月11日

Fusion 360 1

Fusion 360を使って図を描きます。 最初に練習として簡単な箱を作成します。 環境はMacで、Trackpadを使うとします。 Install Fusion 360 非商用利用であれば無料とのことです。 FUSIO …

“Fusion 360 1” の続きを読む

投稿日: 2020年7月5日2020年10月11日

Fusion 360 2

Fusion 360を使って図を描きます。 Arduino Uno R3の箱を作成します。これも練習です。 環境はMacで、Trackpadを使うとします。 測る 直尺を使って、寸法を測ります。ちょくしゃく、と読むようで …

“Fusion 360 2” の続きを読む

投稿日: 2020年9月25日2020年12月12日

Fusion 360 3 (Wheel Hub A)

下記に合わせたホイールハブを作成します。 タミヤ 楽しい工作シリーズ No.111 スポーツタイヤ 56mm径 測る ここの高さは2mmです。 他、必要な長さを測ります。 大きい穴の中心と、小さい穴の中心の距離は10mm …

“Fusion 360 3 (Wheel Hub A)” の続きを読む

投稿日: 2020年9月25日2020年12月12日

Fusion 360 4 (Wheel Hub B)

下記に合わせたホイールハブを作成します。 タミヤ 楽しい工作シリーズ No.111 スポーツタイヤ 56mm径 ホイールハブとしても役割というよりも、ねじ、ボルト、ナット、を扱いやすくするための台としての役割のために作成 …

“Fusion 360 4 (Wheel Hub B)” の続きを読む

投稿日: 2020年10月8日2020年12月12日

Fusion 360 5 (Wheel Hub C)

ステアリング機構を作成します。 まずは右側を作ります。 Fusion 360 Fusion 360を起動すると次の画面となります。 基本的な使い方については、下記を参照ください。 Fusion 360 1 Sketch …

“Fusion 360 5 (Wheel Hub C)” の続きを読む

投稿日: 2020年10月8日2020年12月12日

Fusion 360 6 (Wheel Hub D)

ステアリング機構を作成します。 続いて左側を作ります。 Save / 保存 New Designを、tmpとして保存します。 Insert into Current Design Wheel_Hub_Cを呼び出します。 …

“Fusion 360 6 (Wheel Hub D)” の続きを読む

投稿日: 2020年10月12日2020年12月12日

Fusion 360 7 (Shaft Holder Prototype)

仮組みのためのシャフトホルダーを作成します。 Fusion 360 Fusion 360を起動すると次の画面となります。 基本的な使い方については、下記を参照ください。 Fusion 360 1 Sketch / 素描 …

“Fusion 360 7 (Shaft Holder Prototype)” の続きを読む

投稿日: 2020年10月12日2020年12月12日

Fusion 360 8 (Servo Motor Mount A Prototype)

仮組みのためのサーボモーターHS-311を固定するものを作成します。 まずは上側を作ります。 Fusion 360 Fusion 360を起動すると次の画面となります。 基本的な使い方については、下記を参照ください。 F …

“Fusion 360 8 (Servo Motor Mount A Prototype)” の続きを読む

投稿日: 2020年10月12日2020年12月13日

Fusion 360 9 (Servo Motor Mount B Prototype)

仮組みのためのサーボモーターHS-311を固定するものを作成します。 下側を作ります。 Fusion 360 Fusion 360を起動すると次の画面となります。 基本的な使い方については、下記を参照ください。 Fusi …

“Fusion 360 9 (Servo Motor Mount B Prototype)” の続きを読む

投稿日: 2020年11月25日2020年12月24日

Fusion 360 10 (Pinion Gear)

サーボモーターHS-311用のギヤを作ります。 大きいです。 Gear / ギヤ Fusion 360に最初から入っているツールを使ってギヤを作ります。 [TOOLS] [ADD-INS]のアイコンをクリックします。 [ …

“Fusion 360 10 (Pinion Gear)” の続きを読む

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 … 固定ページ 6 次のページ

カテゴリー

  • Cable
  • CAD
  • Connector
  • CSS
  • CVS
  • Deep Learning
  • Develop
  • Device
  • Gear
  • Guide
  • Life
  • Mac/iPadで電子書籍を読もう !!
  • Manual
  • Photograph
  • Robot
  • Terminal
  • Ubuntu
  • UNIX
  • Windows
  • さくらのレンタルサーバ
  • 制御理論
  • 古典力学
  • 数学
  • 画像処理

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月

Copyright (C) 2018 1x2x3.tech All Rights Reserved.

Proudly powered by WordPress