箱の干渉を確認します。
Fusion 360
Fusion 360を起動すると次の画面となります。

基本的な使い方については、下記を参照ください。
Fusion 360 1
Save / 保存
New Designを、NUCLEO_FG_BMI088_Case_Assembleとして保存します。

SaveしないとInsert into Current Designのときに怒られます。
Insert into Current Design
NUCLEO_FG_BMI088_Case_Lowerを呼び出します。
Data PanelからNUCLEO_FG_BMI088_Case_Lowerを右クリックして、[Insert into Current Design]を選択します。

OKをクリックします。
Insert into Current Design
NUCLEO_FG_BMI088_Case_Upperを呼び出します。
Data PanelからNUCLEO_FG_BMI088_Case_Upperを右クリックして、[Insert into Current Design]を選択します。

OKをクリックします。
Move/Copy
[Modify] >> [Move/Copy] : キーボードショートカット ‘m’
Move Object : Components
箱を180度回転させます。




Move/Copy
X軸方向について、箱が入る様に位置を動かします。

Move/Copy
Y軸方向について、箱が入る様に位置を動かします。


Enable All Contact
箱どうしがぶつかるようにします。
[Assemble] >> [Enable All Contact]

Move/Copy
箱の蓋の方を下に移動させて、ぶつけます。
そのまま箱の下側が一緒に下に移動するまで移動させます。
意図したとおりに柱のところだけがぶつかって、他の部分がぶつかっていないことを確認します。

USBケーブルのための穴を確認します。

NUCLEOを固定する部分を確認します。

広告
IT開発関連書とビジネス書が豊富な翔泳社の通販『SEshop』
さくらのレンタルサーバ

ムームードメイン

Oisix(おいしっくす)

らでぃっしゅぼーや

珈琲きゃろっと

エプソムソルト
