gdb 1
gdbについて整理します。 対象 簡単の為に、下記を例にしてgdbの基本操作を説明します。 degree_to_radian.c const float MATH_PI = 3.141592f; float degree …
yet another word press site
gdbについて整理します。 対象 簡単の為に、下記を例にしてgdbの基本操作を説明します。 degree_to_radian.c const float MATH_PI = 3.141592f; float degree …
gdb 1の続きです。 gdbの基本的な操作について整理します。 quit gdbを終了させます。 quitで終了させます。 (gdb) quit 省略するとqです。 (gdb) q ほとんどいつもQuit anyway …
環境を整えたので、使い方を覚えていきます。 振り返り まずは、簡単な編集と、保存と終了について振り返ります。 normal mode & insert mode viを使う 1 では下記を紹介しました。 viは、 …
使い方を覚えていきます。 文字を入力する insert modeにする方法は複数提供されています。 最もよく使うのはこれでしょう。 i | 今いる場所から編集を開始する 他によく使うのは下記でしょうか。 a | 今いる場 …
使い方を覚えていきます。 文字を削除する 全てnormal modeから行います。 x | 今いる場所の1文字を削除する。 よくやるのがx連打です。 5x | 今いる場所から5文字を削除する。 この後、ピリオド.を押すと …
使い方を覚えていきます。 文字を上書きする 全てnormal modeから行います。 下記の操作でreplace modeにします。 r | 1文字上書きする。1文字上書きしたら、自動でnormal modeに戻る。 R …
使い方を覚えていきます。 文字をcopy & pasteする yy | 今いる行をcopyする。 p | pasteする。 yyして、該当行(の上の行)に移動してpします。 dd | 今いる行を削除する。clip …
使い方を覚えていきます。 文字列を検索する / | 検索したい文字列を入力してEnter。 /を押すと:を押したときと同じ場所(一番下)に移動します。 そこで、検索したい文字列を入れます。 n | 次の一致した場所に移動 …
使い方を覚えていきます。 文字列を置換します。 最小構成 :s/BEFORE/AFTER/ | 今いる行に対して、先頭から最初の文字列BEFOREを文字列AFTERに置き換える。 sはsubstituteと書いてもいいし …
使い方を覚えていきます。 移動する Ctrl-d | 画面半分だけ下に移動する。 Ctrl-u | 画面半分だけ上に移動する。 gg | 最初の行に移動する。 G | 最後の行に移動する。 0 | 行の最初に移動する。 …