コンテンツへスキップ
1x2x3

1x2x3

yet another word press site

月: 2023年11月

投稿日: 2023年11月23日2024年1月21日

viを使う 15 (folding)

使い方を覚えていきます。 ROS2の実装を進めていて機能ごとの分割が難しくて、綺麗に分割するのは開発の最後の方になってからやった方が良さそうなのでviのfoldingを使うことにしました。 .vimrc ~/.vimrc …

“viを使う 15 (folding)” の続きを読む

投稿日: 2023年11月23日2023年11月30日

rc.local

Ubuntu 22.04で/etc/rc.localを使います。 毎回忘れずにdeviceに権限を付けるのをやめます。 rc.local statusにはsudoは不要ですが面倒なのでsudoを付けています。 $ sud …

“rc.local” の続きを読む

投稿日: 2023年11月23日

PolicyKit

Ubuntu 22.04でpolkitを黙らせます。 systemctlで認証を求めてくる、起動時に何回も認証を求めてくる、ので黙らせます。 全体を把握しておく $ ls /etc/polkit-1 $ ls -FA / …

“PolicyKit” の続きを読む

投稿日: 2023年11月23日2024年1月18日

VMwareにWindows 11をインストールする 1

Inspiron 16 5620のVMwareでWindows 11を動作させます。 VMware / Gest OS SSD : 256GB Memory : 32GB CPU : 5 CPUコアを4にすると使いものに …

“VMwareにWindows 11をインストールする 1” の続きを読む

投稿日: 2023年11月23日2024年3月22日

ROS2 6 (Windows)

ROS2のTutorialsをやります。暫くはTutorialsそのままをやります。 WindowsでROS2やります。 Installation Windows (binary) Windows (source) 環境 …

“ROS2 6 (Windows)” の続きを読む

投稿日: 2023年11月23日2024年1月13日

ROS2 7 (ros2cs 1)

C#でROS2を動かします。 ros2_dotnetから継続して開発を進めている人達が居てros2-for-unityとなってros2-for-unityの独立した一部としてros2csがあります。 ros2cs これを …

“ROS2 7 (ros2cs 1)” の続きを読む

カテゴリー

  • Cable
  • CAD
  • Connector
  • cpp
  • CSS
  • CVS
  • Deep Learning
  • Develop
  • Device
  • Gear
  • Guide
  • Life
  • Mac/iPadで電子書籍を読もう !!
  • Manual
  • Markup
  • Photograph
  • Robot
  • Terminal
  • Ubuntu
  • UNIX
  • Windows
  • さくらのレンタルサーバ
  • 制御理論
  • 古典力学
  • 数学
  • 画像処理

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月

Copyright (C) 2018 1x2x3.tech All Rights Reserved.

Proudly powered by WordPress