コンテンツへスキップ
1x2x3

1x2x3

yet another word press site

投稿者: 1x2x3

投稿日: 2023年2月23日2024年2月25日

viを使う 11 (copy & paste)

使い方を覚えていきます。 文字をcopy & pasteする yy | 今いる行をcopyする。 p | pasteする。 yyして、該当行(の上の行)に移動してpします。 dd | 今いる行を削除する。clip …

“viを使う 11 (copy & paste)” の続きを読む

投稿日: 2023年2月23日2024年2月25日

viを使う 12 (find)

使い方を覚えていきます。 文字列を検索する / | 検索したい文字列を入力してEnter。 /を押すと:を押したときと同じ場所(一番下)に移動します。 そこで、検索したい文字列を入れます。 n | 次の一致した場所に移動 …

“viを使う 12 (find)” の続きを読む

投稿日: 2023年2月23日2024年2月25日

viを使う 13 (substitute)

使い方を覚えていきます。 文字列を置換します。 最小構成 :s/BEFORE/AFTER/ | 今いる行に対して、先頭から最初の文字列BEFOREを文字列AFTERに置き換える。 sはsubstituteと書いてもいいし …

“viを使う 13 (substitute)” の続きを読む

投稿日: 2023年2月23日2024年2月25日

viを使う 14 (move)

使い方を覚えていきます。 移動する Ctrl-d | 画面半分だけ下に移動する。 Ctrl-u | 画面半分だけ上に移動する。 gg | 最初の行に移動する。 G | 最後の行に移動する。 0 | 行の最初に移動する。 …

“viを使う 14 (move)” の続きを読む

投稿日: 2023年3月23日2024年2月26日

ROS2 1 (Install ROS2)

ROS2やります。 環境はUbuntu 22.04です。ROS2 Humbleです。 Install Ubuntu 22.04 下記はUbuntu 20.04のインストールについてですが、基本的に同じです。 VMware …

“ROS2 1 (Install ROS2)” の続きを読む

投稿日: 2023年3月30日2023年8月16日

git 3

git logです。 git log 履歴を確認します。 $ git log 変更したファイルを表示させます。 $ git log –name-status patchを生成させます。変更履歴を見るのに使えます。 $ …

“git 3” の続きを読む

投稿日: 2023年4月17日2023年11月4日

SSHを使う 2

MacからUbuntuにSSHで接続します。 パスワードを入力しなくていいようにする手順の説明です。 もっと基本的な内容はこちら。

投稿日: 2023年5月12日2024年2月26日

ROS2 2 (Workspace, Package)

ROS2のTutorialsをやります。暫くはTutorialsそのままをやります。 ディレクトリ構成を理解します。この記事はC++を使います。 Creating a package 環境はUbuntu 22.04です。 …

“ROS2 2 (Workspace, Package)” の続きを読む

投稿日: 2023年5月12日2024年2月26日

ROS2 3 (Topics (C++))

ROS2のTutorialsをやります。暫くはTutorialsそのままをやります。 Topic通信をC++で実装します。 Writing a simple publisher and subscriber (C++) …

“ROS2 3 (Topics (C++))” の続きを読む

投稿日: 2023年5月23日2024年2月26日

ROS2 4 (Creating custom srv file)

ROS2のTutorialsをやります。 暫くはTutorialsそのままをやります。 Service通信をC++で実装する前にsrvを定義します。 Creating custom msg and srv files 環 …

“ROS2 4 (Creating custom srv file)” の続きを読む

投稿のページ送り

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 26 固定ページ 27 固定ページ 28 … 固定ページ 36 次のページ

カテゴリー

  • Cable
  • CAD
  • Connector
  • cpp
  • CSS
  • CVS
  • Deep Learning
  • Develop
  • Device
  • Gear
  • Guide
  • Life
  • Mac/iPadで電子書籍を読もう !!
  • Manual
  • Markup
  • Photograph
  • Robot
  • Terminal
  • Ubuntu
  • UNIX
  • Windows
  • さくらのレンタルサーバ
  • 制御理論
  • 古典力学
  • 数学
  • 画像処理

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月

Copyright (C) 2018 1x2x3.tech All Rights Reserved.

Proudly powered by WordPress